前回の、外付けスイッチ取り付けの時、大事な事を忘れていた。
ハンダ付けしたケーブルは、インバーターの金属パネルの隙間から出しているので、このままだと表面が傷みやすくショートでもしたら大変だ。
ケーブルを保護カバーで覆ってあるのだが、幾度となく引っ張られたり曲げられたりすることで、擦れて裂けたりするのを防ぐために、タイラップで内と外2ヵ所を補強することにした。




外側も同じく。


あらためて、エブリイに設置。
(黒いケーブルはスイッチのLEDライト点灯用で、サブバッテリーのマイナスへ接続)

これで、ある程度は補強になっているのではないかと・・・
それにしても いつまで続く コロナかな
もう、うんざりだね。
この記事へのコメント